top of page
大橋梓

少し寂しい

昨日、少し寂しいニュースを知りました。

土井善晴先生の『おかずのクッキング』の放送が今年3月で終了になると。

毎週レシピをメモしては、その週のうちに再現してみる、という生活を送ってきたので、それがなくなるなんて…がーーーん。


堂アナウンサーのエプロン姿も毎回お洒落で可愛くて、これはどこのエプロンかなぁと堂アナウンサーのinstagramでチェックしています。友達に似合いそう!と、同じものを求めてプレゼントしたこともありました。

お味噌汁の回で出てきた木のお椀がとっても素敵で、同じような楓の木のお椀を見つけたのは一昨年のことだし…料理以外の楽しみもあったなぁ。


って、感傷ひたひたになっていますが、まだ3月までは続くのでしばらくは観られますね。


早速母に「どうしよう、これからどうやっておかず作ればいい?」と連絡したら、「あらら、本買ってあげようか?」と返ってきました。そうか、しばらくは本を参考にしよう。





最新記事

すべて表示

怒らないの?

もう、一か月も前のことになりますが、こまつ座の『太鼓たたいて笛ふいて』というお芝居を観させてもらってきました。 観てすぐ感想を書きたかったけれど、受けた衝撃が大きすぎて、頭の中がまとまるのにしばし時間がかかりました。 「放浪記」の林芙美子の昭和10年(1935)から昭和26...

達成

2023年の年末に、「根引き松」の話をブログに書きました。 ご近所で見かけた、根っこの付いた松のお正月飾り。 確か次の年末にはは私も飾りたい、と綴ったような… 意識してみるもので、 この年末、ご近所のお花屋さんですぐに発見。 28日に、無事に飾りました。...

紅玉

紅玉はファンが多いりんごみたいですね。 例に漏れず、私も大ファン。 酸味と香りが強くて、甘いだけが果物じゃないんだぞ!とりんごの声が聞こえてきそうなところが好きです。 (甘い果物も、好きなんですけどね) お店に並ぶ期間が短いので、紅玉を見つけた時は、少し良いお値段でも、買っ...

コメント


bottom of page