達成
2023年の年末に、「根引き松」の話をブログに書きました。
ご近所で見かけた、根っこの付いた松のお正月飾り。
確か次の年末にはは私も飾りたい、と綴ったような…
意識してみるもので、
この年末、ご近所のお花屋さんですぐに発見。
28日に、無事に飾りました。
向かって右が大きいほうの黒松、左が小さい赤松。
だったかな?
間違っていたら、神様ごめんなさい、と思いつつ。
母が作ってくれたしめ飾りも合わせて飾ると、
狭い玄関扉がぎゅうぎゅうで、めちゃくちゃ派手になってしまいました。
厳かに新年を迎える、というよりは、ニューイヤー万歳!
という感じに。
まあいいか、特にお客さんが来る予定もないし、と思っていたら、
31日に急遽、大学時代の友達りさが来てくれることに、、、
りさ、ちょっと引いてたな、たぶん。
この松飾りは、大きい玄関のお家に飾るものなんだろうな、、、
と気づいた年末でした。
最新記事
すべて表示もう、一か月も前のことになりますが、こまつ座の『太鼓たたいて笛ふいて』というお芝居を観させてもらってきました。 観てすぐ感想を書きたかったけれど、受けた衝撃が大きすぎて、頭の中がまとまるのにしばし時間がかかりました。 「放浪記」の林芙美子の昭和10年(1935)から昭和26...
紅玉はファンが多いりんごみたいですね。 例に漏れず、私も大ファン。 酸味と香りが強くて、甘いだけが果物じゃないんだぞ!とりんごの声が聞こえてきそうなところが好きです。 (甘い果物も、好きなんですけどね) お店に並ぶ期間が短いので、紅玉を見つけた時は、少し良いお値段でも、買っ...
今週の月曜日に放送された、日本テレビのトークバラエティ番組『しゃべくり007』。 大竹しのぶさんがご出演されまして、 『私のこと覚えてますか?!クイズ』という企画に、私も参加してきました。 40年前?から3年前かな?くらいまで、大竹しのぶさんと縁のあるゲストが4名と、...
Commenti