紅玉
- 大橋梓
- 2024年11月13日
- 読了時間: 1分
紅玉はファンが多いりんごみたいですね。
例に漏れず、私も大ファン。
酸味と香りが強くて、甘いだけが果物じゃないんだぞ!とりんごの声が聞こえてきそうなところが好きです。
(甘い果物も、好きなんですけどね)
お店に並ぶ期間が短いので、紅玉を見つけた時は、少し良いお値段でも、買ってもいいことにしています。
そして、ジャムかアップルパイに。
加熱すると酸味が良い仕事をしてくれて、
また皮の色も綺麗でね。
紅茶にとっても合う。
ハイビスカスティーにも合いますね。
そんな紅玉で、今年はなんと、タルトタタンに初チャレンジしてみました。
ひっくり返すときに、タルト生地を割って、ちょっと崩れてしまい、
そしてキャラメリゼが下手だったのか?ツヤが予定ほど出ず、見た目はイマイチですが、
味はなかなか良かったな。
いやぁ、秋っていいなー。
最新記事
すべて表示もう、一か月も前のことになりますが、こまつ座の『太鼓たたいて笛ふいて』というお芝居を観させてもらってきました。 観てすぐ感想を書きたかったけれど、受けた衝撃が大きすぎて、頭の中がまとまるのにしばし時間がかかりました。 「放浪記」の林芙美子の昭和10年(1935)から昭和26...
2023年の年末に、「根引き松」の話をブログに書きました。 ご近所で見かけた、根っこの付いた松のお正月飾り。 確か次の年末にはは私も飾りたい、と綴ったような… 意識してみるもので、 この年末、ご近所のお花屋さんですぐに発見。 28日に、無事に飾りました。...
今週の月曜日に放送された、日本テレビのトークバラエティ番組『しゃべくり007』。 大竹しのぶさんがご出演されまして、 『私のこと覚えてますか?!クイズ』という企画に、私も参加してきました。 40年前?から3年前かな?くらいまで、大竹しのぶさんと縁のあるゲストが4名と、...
Comments